2020年9月23日水曜日
2020年8月26日水曜日
2020年7月10日金曜日
2015年1月26日月曜日
ヨガ整体☆空きがでました!
嬉しいことに”楽になった”と、ご好評いただき、
満員となっておりましたが、訪問での整体が増えたために、
土曜日に空きができました。以下スケジュールよりご予約いただけます。
ぜひ、いちどご体験ください!
*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*
☆空きスケジュール
2月14日 14:00−18:00
2月21日 16:00−18:00
2月28日 16:00−18:00
※仮予約後、会場に空きがあるか確認してからの本予約とさせていただきます。
☆MENU 初回500円OFF♡
整体 60分(3500円)、90分(5000円)
個人ヨガ+整体 90分(5000円)、120分(6000円)
☆予約方法
・メール kiiyoga.info@gmail.com
・電話 080-3729-3503
・以下URLよりご予約いただけます。(オススメ)
http://www47.jimdo.com/app/s16972a9dd46b09a3/pf6940591a1d2b39b?cmsEdit=1
☆担当
中島希依
動禅療術師(整体)
龍村ヨガインストラクター
*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*
☆ヨガ整体とは?
「痛いところに手を当てて、その手が感じるような場所から
ぜひ、いちどご体験ください!
*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*
☆空きスケジュール
2月14日 14:00−18:00
2月21日 16:00−18:00
2月28日 16:00−18:00
※仮予約後、会場に空きがあるか確認してからの本予約とさせていただきます。
☆MENU 初回500円OFF♡
整体 60分(3500円)、90分(5000円)
個人ヨガ+整体 90分(5000円)、120分(6000円)
☆予約方法
・メール kiiyoga.info@gmail.com
・電話 080-3729-3503
・以下URLよりご予約いただけます。(オススメ)
http://www47.jimdo.com/app/s16972a9dd46b09a3/pf6940591a1d2b39b?cmsEdit=1
☆担当
中島希依
動禅療術師(整体)
龍村ヨガインストラクター
*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*
☆ヨガ整体とは?
「痛いところに手を当てて、その手が感じるような場所から
微振動を送り痛みや凝りを解消してしまう」という、
動禅ひびき療法施術を行います。
即効性があり、体の芯から温まり、冷え症改善にも。
・肩こり、腰痛がひどい!まずほぐして欲しい
・冷え性で困っている
・体調がすぐれない
・個人ヨガと整体を同時にしたい
など、様々なご要望にお応え致します。
どんなことでもご相談ください。
☆他の整体と何が違うの?
・パキパキやゴリゴリなど、痛みを伴うような施術ではなく、
快不快の法則に従って行うので、その人にあった施術を行います。
・施術者も治療者も楽になる方法なので、無理がありません。
心身共に楽になります。
・骨を響かせる方法では、すぐにあたたまり、
身体がほぐれやすくなります。
・ヨガの個人レッスン+整体も可能です。
例)ヨガ30分+整体60分など。
*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*
※もちろん訪問でも整体もご予約受付中です!(女性限定)
・肩こり、腰痛がひどい!まずほぐして欲しい
・冷え性で困っている
・体調がすぐれない
・個人ヨガと整体を同時にしたい
など、様々なご要望にお応え致します。
どんなことでもご相談ください。
☆他の整体と何が違うの?
・パキパキやゴリゴリなど、痛みを伴うような施術ではなく、
快不快の法則に従って行うので、その人にあった施術を行います。
・施術者も治療者も楽になる方法なので、無理がありません。
心身共に楽になります。
・骨を響かせる方法では、すぐにあたたまり、
身体がほぐれやすくなります。
・ヨガの個人レッスン+整体も可能です。
例)ヨガ30分+整体60分など。
*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*
※もちろん訪問でも整体もご予約受付中です!(女性限定)
2014年12月19日金曜日
12/18 癒しのヨガ【三角のポーズをペアで深める】
12/18の癒しのヨガ♡
久しぶりに3名と少人数だったので、ペアになり三角のポーズを
するときの体の使い方を実感していきました!
たまにペアになるのが苦手という方もいらっしゃいますが、、、
ペアになることで、お互いの体を観察できるので、より理解が深まるのですよ♪
ひもを使ってどこから体側を伸ばせばいいのか感じていくと、
今までよりもやりやすくなるのがわかります。
みなさんビフォー、アフターで見ていくと、体の伸び方が全然変わっています。
「いつも無意識に自分でやってる時と違った。いいことを知れた。」
と言っていただいて、、、うれしかった❤︎
写真のヨガマットボックス、、、、
なんと方南カルチャー、センター長の手作り!
そんなアットホームな場だから、気持ちよくヨガができますよ(*^^*)
来週は、今年最後のヨガ!!!ということで、
しっかり体を動かし年末年始に備えます。
最後の15分は、ハーブティを飲みつつ、シェアリングをしますので、
気軽にご参加くださいね♥
久しぶりに3名と少人数だったので、ペアになり三角のポーズを
するときの体の使い方を実感していきました!
たまにペアになるのが苦手という方もいらっしゃいますが、、、
ペアになることで、お互いの体を観察できるので、より理解が深まるのですよ♪
ひもを使ってどこから体側を伸ばせばいいのか感じていくと、
今までよりもやりやすくなるのがわかります。
みなさんビフォー、アフターで見ていくと、体の伸び方が全然変わっています。
「いつも無意識に自分でやってる時と違った。いいことを知れた。」
と言っていただいて、、、うれしかった❤︎
写真のヨガマットボックス、、、、
なんと方南カルチャー、センター長の手作り!
そんなアットホームな場だから、気持ちよくヨガができますよ(*^^*)
来週は、今年最後のヨガ!!!ということで、
しっかり体を動かし年末年始に備えます。
最後の15分は、ハーブティを飲みつつ、シェアリングをしますので、
気軽にご参加くださいね♥
2014年10月23日木曜日
高尾山にて。骨を響かせる。
先週末は、動禅ひびき療法(整体)の合宿スタッフで高尾山へ。
前回の高尾山合宿から早4か月。
"次の応用編合宿は、実践してきた人にしか分からない世界ですよ”
前回の高尾山合宿から早4か月。
"次の応用編合宿は、実践してきた人にしか分からない世界ですよ”
というスタッフの声に、まだまだな自分への悔しさと共に、
これはやるっきゃないと思い、過ごしてきたけれど。
今回の合宿。とてもよかった。
特に今回は”骨熱療法”の練習がメインになり。
今回の合宿。とてもよかった。
特に今回は”骨熱療法”の練習がメインになり。
骨があたたかくなるまで響かせるというシンプルなやり方になったことで、
つくづく、、、
「施術している方の本来持っている生命の働きにちょっとお手伝いしているだけ。
「施術している方の本来持っている生命の働きにちょっとお手伝いしているだけ。
実は、相手30%、自分70%で自分も良くなっているからね。」
という先生の言葉がしっくりと来るようになりました。
誰かを自分が治すなんて心は、とてもおこがましいことだなぁ。と・・・
沖ヨガでは、”治す治し方”、”治る治し方”、”治さない治し方”という言い方があるけれど、、、
あくまで、治ることに協力させていただく。
本当にその心だな・・・。
誰かを自分が治すなんて心は、とてもおこがましいことだなぁ。と・・・
沖ヨガでは、”治す治し方”、”治る治し方”、”治さない治し方”という言い方があるけれど、、、
あくまで、治ることに協力させていただく。
本当にその心だな・・・。
ヨガの教室も同じ。
参加者のみなさんから教わってることの方が多い。
参加者のみなさんから教わってることの方が多い。
2014年9月8日月曜日
ヨガ整体(動禅整体)@方南カルチャー
予約制で整体もはじめることとなりました(*^o^*)
先日は、その1回目だったのですが、
嬉しいことに4名の方を施術させていただきました♥︎
骨をひびかせる方法
1. 硬い部分は、比較的体表に近く、すぐに底に到達する。※動禅ひびき療法facebookより
「施術するときは、底に到達したら、それ以上力を入れない。」
「特に骨はすぐに温まるので速効性が高い」
2. 軟らかい部分は、手指をゆっくりと沈めて底まで到達させる。
「しっかりと底まで沈めないと、ひびきが伝わらない」
3. 軟らかくて深い部分は、手指が止まるまで沈められる限り沈める。止まったところが底になる。
「筋肉、皮膚等は掴むようにして固まりにするとひびきが伝わる」
要点は、
1. ひびきが全身に伝わるのは骨である。
2. 骨に振動を伝えるためには底に達していないとひびかない。
3. 軟らかい部分もしっかりと沈めると一塊となり、骨にひびく。
を行ったら、、、
2名、スヤスヤと寝てしまい、その効果にびっくり。
まだまだ、勉強中ではありますが、来ていただけて本当に嬉しかったです♥︎
クラスの最後に希望された方には、
簡単なヨガを使ったお家でできるほぐしや呼吸法もお伝えしております。
急に涼しくなり、夏のだるさ、疲れも身体に表れてくる時期です。
ヨガや整体などを上手に使って、心身のコントロールをしていきましょう。
9月のご予約は、
13日、20日の16:00-17:00、27日13:00-14:00、14:00-15:00からお選びください。
その他の時間は要相談にてご予約をおとりいただけます。
くわしくは、こちらからご覧ください。
13日、20日の16:00-17:00、27日13:00-14:00、14:00-15:00からお選びください。
その他の時間は要相談にてご予約をおとりいただけます。
くわしくは、こちらからご覧ください。
2014年7月29日火曜日
【完全予約制】ヨガ整体コース開講
**********************************************
【完全予約制】ヨガ整体コース開講
**********************************************
【完全予約制】ヨガ整体コース開講
**********************************************
現在、クラス後に体験整体コースを行っておりましたが、
ご好評につき、今後、隔週土曜日13:00-15:00に
方南カルチャーにて「ヨガ整体」の施術コースを開講することとなりました。
ご好評につき、今後、隔週土曜日13:00-15:00に
方南カルチャーにて「ヨガ整体」の施術コースを開講することとなりました。
*ヨガ整体(動禅式ひびき療法)とは??
「痛いところに手を当てて、その手が感じるような場所から微振動を送る」
という、子供でもわかる単純な手法で、痛みや凝りを解消してしまう方法です。
即効性があり、体の芯から温まり、冷え症にも。
体のあらゆる部分で使えるので、顔なら小顔に、頭なら育毛に、体なら痩身にも!
「痛いところに手を当てて、その手が感じるような場所から微振動を送る」
という、子供でもわかる単純な手法で、痛みや凝りを解消してしまう方法です。
即効性があり、体の芯から温まり、冷え症にも。
体のあらゆる部分で使えるので、顔なら小顔に、頭なら育毛に、体なら痩身にも!
*普通の整体とどこが違うの??
・パキパキやゴリゴリなど、痛みを伴うような施術ではなく、快不快の法則に従って行うので、その人にあった施術を行います。
・施術者も治療者も楽になる方法なので、無理がありません。
・心身共に楽になります。
・パキパキやゴリゴリなど、痛みを伴うような施術ではなく、快不快の法則に従って行うので、その人にあった施術を行います。
・施術者も治療者も楽になる方法なので、無理がありません。
・心身共に楽になります。
*こんなひとにオススメ
・ヨガをするには不安
・肩こり、腰痛がひどい!まずほぐして欲しい
・冷え性で困っている
・体調がすぐれない
・自分でもできる整体法が知りたい
・ヨガをするには不安
・肩こり、腰痛がひどい!まずほぐして欲しい
・冷え性で困っている
・体調がすぐれない
・自分でもできる整体法が知りたい
など、様々なご要望にお応え致します。
どんなことでもご相談ください。
どんなことでもご相談ください。
※自分でほぐす方法、人にしてあげる方法も希望があればお伝えします♪
自他ともに楽になれるのでオススメです。
自他ともに楽になれるのでオススメです。
開催 隔週土曜【完全予約制】
Kii YOGAスケジュールから整体予約可の日程より、時間をお選びください。
・60分(3000円)13:00-14:00、14:00-15:00
・120分(5000円)13:00-15:00
担当 動禅式療術師(整体師) 中島希依
問合せ TEL:080-3729-3503
MAIL:kiiyoga.info@gmail.com
Kii YOGAスケジュールから整体予約可の日程より、時間をお選びください。
・60分(3000円)13:00-14:00、14:00-15:00
・120分(5000円)13:00-15:00
担当 動禅式療術師(整体師) 中島希依
問合せ TEL:080-3729-3503
MAIL:kiiyoga.info@gmail.com
予約フォームからも予約可能
定員 各1名
定員 各1名
くわしくはKii YOGAホームページより★
登録:
投稿 (Atom)